学校ブログ


検索
カテゴリ:本日の給食
2月4日火曜日
2月4日火曜日給食の写真

 今日の給食です。牛乳、フレンチトースト、ポトフ、ひよこまめのサラダ、てづくりフレンチドレッシングです。
フレンチトーストは、卵、牛乳、砂糖、はちみつ、バターを混ぜたものにパンをつけて焼いています。

公開日:2025年02月04日 11:00:00

カテゴリ:本日の給食
2月3日月曜日
2月3日月曜日給食の写真

 今日の給食です。牛乳、いわしごはん、いとこんにゃくのわふういため、みそしるです。
 2025年の節分は、2月2日です。立春の前日。節分は、季節の分かれ目を意味しています。恵方巻きや豆やいわしなどを食べます。今日は、大豆も入っているいわしごはんです。よく噛んでたべてください。

公開日:2025年02月03日 11:00:00

カテゴリ:本日の給食
1月31日金曜日
1月31日金曜日給食の写真

 今日の給食です。牛乳、ごもくあんかけめん、きびなごいりあおのりまめポテト、みかんです。五目あんかけめんです。
 野菜や肉類が使用され、寒い季節にぴったりの温かい料理です。

公開日:2025年01月31日 11:00:00

カテゴリ:本日の給食
1月30日木曜日
1月30日木曜日給食の写真

今日の給食です。牛乳、コッぺパン、さかなとだいずのノルウェーに、ブロッコリーとキャベツのソテー、マカロニスープです。
今日の魚は、さめと伝統的な食材のクジラを使っています。給食を通じて新しい食材に挑戦し、食の楽しさと多様性を味わっていただければと思います。

公開日:2025年01月30日 11:00:00

カテゴリ:本日の給食
1月29日水曜日
1月29日水曜日給食の写真

今日の給食です。牛乳、ごはん (矢吹町米)、さかなのしおやき、たくあんのいためもの、そぼろにです。
1月29日(水)は、姉妹市町の関係である矢吹町のお米です。矢吹町は「田園のまち」と言われるくらい田んぼが多く、おいしいお米が取れます。

公開日:2025年01月29日 11:00:00

カテゴリ:本日の給食
1月28日火曜日
1月28日火曜日給食の写真

今日の給食です。牛乳、ごはん、まつかぜやき、そくせきづけ、のっぺいじるです。
日本の伝統的な料理、松風焼きです。今回は、鶏肉と豚肉・ねぎ・しょうが・パン粉・豆腐・調味料・ごまが入っています。

公開日:2025年01月28日 13:00:00

カテゴリ:本日の給食
1月27日
1月27日給食の写真

 今日の給食です。牛乳、むぎごはん、ジャンボギョーザ、くきわかめのいためもの、ちゅうかスープです。
 特大サイズのジャンボギョーザです。いつものぎょうざよりも大きく、ジューシーな具材がたっぷり詰まっています。

公開日:2025年01月27日 12:00:00

カテゴリ:本日の給食
1月24日金曜日
1月24日金曜日給食の写真

 今日の給食です。牛乳、ミートスパゲティ、ポテトのガーリックフライ、もちむぎとみずなのサラダ、ごまドレッシングです。
 1/24~30日は、全国学校給食週間です。学校給食の意義や役割などを皆さんに知ってもらい、学校給食についてあらためて考える機会にしてほしいと思います。

公開日:2025年01月24日 12:00:00

カテゴリ:本日の給食
1月23日木曜日
1月23日木曜日給食の写真

 今日の給食です。牛乳、とりごぼうごはん、たまごやき、やさいのこんぶあえ、しおとんじるです。
 寒い季節にぴったりの、体を温めてくれる塩豚汁です。豚肉からたんぱく質と脂質を、野菜からビタミンとミネラルをしっかり摂取できるバランスの良いメニューです。

公開日:2025年01月23日 11:00:00
更新日:2025年01月23日 12:03:05

カテゴリ:本日の給食
1月22日水曜日
1月22日水曜日

今日の給食です。牛乳、むぎごはん、いかのたつたあげ、おひたし、あつあげのごもくにです。
いかのたつた揚げは、いかを醤油や生姜で下味をつけて片栗粉をまぶし、カリッと揚げた料理です。外はサクサク、中は柔らかくジューシーな食感が特徴です。

公開日:2025年01月22日 12:00:00