INFORMATION

連雀学園 三鷹市立第六小学校
〒181-0013
東京都三鷹市下連雀6丁目13番1号


このサイトについて

ご案内

2024年12月24日 11:15:12



 

6年生が考えた、令和6年度六小の合言葉

「ピース」

 今年度の六小の合言葉は「ピース」に決まりました。一人ひとりの個性を大切にし、六小のみんなのピースが一つにそろったときに大きな「ワンピース」ができる、そういった思いが込められています。

 


 

児童のみなさんへ 不安や悩みがあるときは・・・一人で悩まず、相談しよう

 


 

六小に転入・入学をされる方へ ~学用品について~(お知らせへ移動します)

 


 

六小は絶対に服務事故を起こしません! 詳しくはこちらから(学校経営へ移動します) NEW!

 


 

各種申請書はこちら(お知らせへ移動します)

 


令和6年度
校長より(学校ブログへ) 本日の給食(学校ブログへ)

Smileプロジェクト~体育健康教育を通して~WHAT'S NEW

2025年01月18日 15:18:36
Smileプロジェクト~体育健康教育を通して~
令和4・5年度 東京都教育委員会体育健康教育推進校 Smileプロジェクト~体育健康教育を通して~ の指導案やワークシートがこちらからご覧いただけます。

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年02月05日 13:34:19
1月31日(金) 令和7年度新一年生保護者会 資料
先日の新一年生保護者会へのご参加ありがとうございました。当日配布した資料を添付しております。ご確認ください。 新一年生のご入学を、教職員一同心よりお待ちしております。
2024年09月24日 14:45:38
保護者会 資料
令和6年度  ・学校経営方針(PDF:328KB) ・学校経営方針概略版(PDF:848KB) ・児童の携行品について(PDF:101KB) ・第六小学校年間行事予定(年間行事へ移動します) ・週時程(PDF:67KB)
2024年09月24日 14:45:31
各種申請書
☆給食停止申請書(PDF:130KB) 長期の欠席などの理由で給食停止を希望される際には、この申請書をダウンロードしてお使いください。 ☆登校届(学校感染症及び流行性疾患登校届)(PDF:247KB) 保護者が登校届を記入し、学校へ提出してください。記入する際には、この申請書をダウンロードしてお使いください。 令和6年4月1日から、登校届の様式が変更されましたのでご注意ください。 詳細は

学校ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月24日 19:53:26
修了式とお別れの会
今日は令和6年度連雀学園三鷹市立第六小学校の修了式でした。 体育館に全校が集まるのも久しぶりです。 6年生から在校生に手つくりお手玉のプレゼントがありました。 また、三鷹市児童生徒表彰の表彰状授与もありました。 その後、修了式。そオれぞれのクラス代表児童に修了証が渡されました。 205日間、頑張った証です。 3年生と5年生代表児童が1年間を振り返ってスピーチをしました。
2025年03月21日 15:27:28
卒業 お祝いの会(6年生)
5時間目は、6年生の保護者(卒業対策委員会)主催の卒業お祝いの会が行われました。 校庭に集まって、まずは「〇×クイズ」先生たちからクイズが出されました。5問ありましたが全問正解の人はいたかな? 鬼ごっこをはさんで、最後はお待ちかねの「炭酸ファイト!」 友達に・先生に・おうちの人に水をかけて楽しかったね。 卒業対策委員の皆様、本当にありがとうございました。
2025年03月21日 15:17:01
セレクト給食
久々に青空が広がり、気持ちのいい一日でしたね。 子どもたちから、「給食が、バイキングスタイルだといいな」「選べるメニュー」があるといいなといった声が上がっていました。 今の給食施設と800食を越える給食を作らなければいけない現状の中で、栄養士や給食調理員と相談して、セレクト給食を行うことにしました。 「さばの文化干し」「鶏のから揚げ」「いかの竜田揚げ」の中から主菜を選びます。