カテゴリ:校長先生より
第2回 おにぎりの日

カテゴリ:校長先生より 第2回 おにぎりの日
IMG_4563

ume

potechi

IMG_5554

スクリーンショット 2025-11-26 125024

今年度2回目の「おにぎりの日」でした。

1学期は、給食でふりかけを出して、それでおにぎりを作りました。

今回は、家から自分の好きな具材をもってきました。
うめ、しお昆布、しゃけ、ふりかけ、唐揚げ、焼たらこ、ツナマヨ、明太子・・・・・
おにぎりの具材って、本当にたくさんの種類のがありますね。

変わったところでは、ゆで卵やポテトチップスなどがありました。
おばあちゃんの作ってくれた「梅干し」という子どももいました。
みんな美味しそうに食べていました。

今回も1・2年生にはボランティアの方が、クラスに2名~3名入っていただきました。低学年の子どもたちも、混乱なく、おにぎりを作ることができました。
いつもありがとうございます。

今回はにぎりの形について、担当から話がありましたが、みんなは、どんな形ににぎりましたか?

次回は3学期です。お楽しみに・・・・

公開日:2025年11月26日 12:00:00
更新日:2025年11月26日 13:10:06